新着情報
22.06.15 夏休み学童申し込み受付開始しました。
22.06.05 朝霞台校の開校が決定しました。
22.03.17 春休み学童のお知らせを追加しました。
22.03.01 新小学1年生新規入会キャンペーンのお知らせを追加しました。
22.02.15 山手ジュニアのTwitterを開設しました。
22.02.04 新座校の新年度説明会の日程を追加しました。
山手ジュニア
学童クラブの特徴

安心のおあずかり
通常14時〜19時まで、小学校の長期休み期間は朝8時からお預かりいたします。入退室時には保護者の方へメールでお知らせいたします。小学校に合わせた午前中からのおあずかりも承ります。長期休暇中は、希望される方に有償にて朝食のご用意も承ります。

宿題・学習サポート
学校の宿題を自分の力できちんとできるように、担当スタッフがしっかりサポートいたします。学校の授業で理解しきれなかったことは、ヒントを与えたうえで、きちんとできるようになるまで取り組ませます。一つひとつ確実に理解を積み重ね、着実に実力を高めていきます。

充実のイベント
長期あずかりの際には、普段とは違った形で理科実験やプログラミングなどに取り組んでいただく機会を設けています。「楽しい」から「学びたい」へと、学習意欲を高めていきます。

山手ジュニア
学童クラブとは
48年の歴史を持つ進学塾「山手学院」。
その学習ノウハウを生かし、地域の子どもたちの成長を支え、子どもたちの力を大きく育むために誕生したのが「山手ジュニア 学童クラブ」です。
「よく遊び、よく学べ」をモットーに、宿題に取り組み、課題に取り組み、積極的にさまざまなことを学んでいきます。
子どもたちの「学びたい」という気持ちに応えながら、
子どもたちに内在する力を引き出して、
子どもたちがみずから成長できる環境をご提供いたします。
我々、山手ジュニア 学童クラブスタッフ一同は、お子さまの放課後の時間を有意義な時間にすることをお約束いたします。
ご入会までの流れ


お問い合わせ
ホームページ・お電話にてお問い合わせください。
【体験無料】1週間体験

体験日のご相談・お申し込み
体験日についてお気軽にご相談ください。

体験に参加
まずはお試しいただき、入所を決めてください。

体験終了後、ご入会の意思確認
入会の意思最終確認を行います。
お子さまに対する心配ごと、要望などを改めてお聞かせくださいませ。

ご入会手続き
事前のご相談で運営内容や料金にご納得いただき、また、お子様にもご確認いただいてご入会手続となります。
実施校舎一覧
山手ジュニア新河岸校
〒350-1137 埼玉県川越市砂855-2
送迎対象校:高階小学校
高階北小学校
049-246-2211
詳しいマップはこちら
山手ジュニア新座校
〒352-0011 埼玉県新座市野火止5-1-20
送迎対象校:大和田小学校
野火止小学校
048-485-1808
詳しいマップはこちら
山手ジュニア南古谷校
〒350-0023 埼玉県川越市並木 241-1
シャンティービル
送迎対象校:南古谷小学校
049-236-1222
詳しいマップはこちら
山手ジュニア伊勢原校
〒350-1108 埼玉県川越市伊勢原町 2-4-8
送迎対象校:霞ヶ関北小学校
049-233-0008
詳しいマップはこちら
山手ジュニア坂戸校
〒350-0234 埼玉県坂戸市緑町 5-3
送迎対象校:浅羽野小学校
長久保小学校
049-289-2611
詳しいマップはこちら
山手ジュニア川越西口校
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-20-17
送迎対象校:新宿小学校、大塚小学校
武蔵野小学校
※定員に達したため、今年度(2022年度)の受付を終了いたします。
定員枠が空き次第、ご連絡させていただきます。
未就学児については、応募を受け付けております。
049-241-1511
山手ジュニア朝霞台校
〒351-0034 埼玉県朝霞市西原1丁目3-1
送迎対象校:朝霞第七小学校
048-485-3811
詳しいマップはこちら